2010年09月27日

休日

いくつかの問い合わせの内容の検討や見積もり作業で先週まで忙しく
休日にちょこっと時間が空いたすきに、ファイルサーバのアップデート

そのほか、Subversionというバージョン管理ソフト導入のための調べ物
今後作業規模が大きくなりそうなので、バージョン管理システムの本格
導入を考えています。

オープンソース関連ではSubversionへの移行が進んでいるようですが
企業ではまだまだCVSが主流のようです。
まぁブランチなどを使わず単純に管理するだけだとわざわざ移行する
理由が無いですしね。


あとはsendmail、問い合わせ関連でチョイ調べ物を
私のところへの問い合わせは、実現してくれる所を色々探して私の所
に来た方が多いようで、結構専門的な知識/技術が必要なものが多いです。
大変ですが、新しい事ができることを楽しみつつやっています。


問い合わせ内容が技術的に可能かどうか、関連資料を集めて検討するわけですが
書籍関連では「オライリー」出版の本を使うことが多いです。

文字が比較的小さめでビッチリ埋まっている感じで、とてもとっつき
にくいのですがそれでも内容は分かりやすく、詳細に解説されている
のでとても良いです。

書籍が無い場合はネットの本家サイトを確認したり、ソースコード内の
ドキュメントを解読することになります。

私の場合は過去に業務で当時日本に新しく入ってきたLinuxディスト
ビュージョンの評価試験を行うため、チーム全体でドキュメントの
翻訳作業を行った経験があるおかげで少しばかり英語への抵抗感が
なくなりました。
※あのときは辞書と翻訳ソフトを駆使してやってました

とりとめもなくだらだら書いてしまいました。
久々に資料作成から解放されじっくり技術と向き合えた休日でした。
休日


タグ :LinuxSubversion

同じカテゴリー(日記)の記事
東京に出てきました
東京に出てきました(2015-12-15 08:17)

Android開発大変だな
Android開発大変だな(2014-11-26 20:14)

Linux設定
Linux設定(2011-04-09 08:30)

IS03購入
IS03購入(2011-02-11 12:00)


Posted by さんらいおん at 07:50│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。